JAZZ VOCAL SCIENCE®︎ is the art of learning to sing Jazz
and a registered trademark of Mihoyo Ochi.
Jazz Vocal Science®️(ジャズヴォーカルの学び方)
Lesson Facebook Ameba Twitter Instagram
越智美保代 Jazz Vocalist & Jazz Vocal Coach
香川県高松市に生まれ愛媛県松山市に育つ。愛媛大学在学中はジャズ研に在籍し、学外ではエレクトーンプレイヤーとして活動する。卒業間近にヴォーカルに転じ、卒業後はヴォーカリストを志し上京。一般企業に勤めながらジャズスポットで歌い始め、明光院正人氏のジャズコーラスユニットに参加しプロシンガーとなる。
1993-95年中京テレビ『めいほう高原音楽祭』に出演。
総合司会森山周一郎氏のMCアシスタントも務めたことから『MIHOYOのジャズ&ト-ク』(1994-95年JTV中京)他、音楽イベントの司会者としても活躍し始める。
2001年発表のファーストCD「幸福の軌跡~in the meeting of your love」が第35回スイングジャーナル誌ジャズディスク大賞ヴォーカル部門にノミネートされ、同年、アルバムプロデューサー赤松敏弘氏のグループでNHK「セッション505」に出演。以降活躍の場がひろがる。
これまでに出演した主なライブハウスは新宿サムデイ、TokyoTUC、赤坂ビーフラット、吉祥寺サムタイム、銀座スウイング、TNスウイングジャズ、六本木ピットイン、六本木サテンドール、故郷松山ではキーストン、グレッヂ、ジャズ祭では「めいほう高原音楽祭」「横浜ジャズプロムナード」など。
2017年、デビュー30周年を機に自身のジャズオーケストラを立ち上げる。
2018年、Jazz Vocal Science®︎ (ジャズヴォーカルの学び方)を商標登録する。
2020年、守屋純子(pf)、佐藤慎一(wb)、高橋徹(ds)と制作した動画「My Blue Heaven 私の青空」が東京都芸術文化活動支援事業「アートにエールを!」において優秀作品として選出された。
photo by 飯島立士